2011年09月30日 (金)
8月にミッドタウンの直ぐ脇にあるカフェ【le galet】に行ってきました。

ガーデン席もあり。

六本木の喧噪を忘れさせてくれる緑の空間。

コーヒーのつもりが、ついついお酒に

ここの雰囲気にのまれて・・・

呑んでしまいました。
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
スポンサーサイト
2011年09月26日 (月)
つけめんTETSUに行ってきました。
六本木ヒルズ内にあるTETSUは比較的並ぶ時間が少ないのでオススメです。
今回は並ばずに入れました。

調味料もあり、この揚げネギがつけめんにあうあう!!

つけめん800円。大盛りもお値段同じ♪ ウマイッ!

食べ終わったらスープに入れる出汁もあり。
美味しさ二度楽しめます♪
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
2011年09月22日 (木)
六本木にある「板前寿司」へランチしに行ってきました。


落ち着いたステキな店内。


サラダも付いています。


今回注文したのは「炙りぜいたくにぎり」通常1239円が
ランチだと20%offの980円♪ お椀も付いています。

ボリューム満点で安い・・・イイネッ~♪ また行きたいネッ~♪
港区六本木3-13-9
営業時間 24時間
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ


落ち着いたステキな店内。


サラダも付いています。


今回注文したのは「炙りぜいたくにぎり」通常1239円が
ランチだと20%offの980円♪ お椀も付いています。

ボリューム満点で安い・・・イイネッ~♪ また行きたいネッ~♪
港区六本木3-13-9
営業時間 24時間
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
2011年09月18日 (日)
ハート柄の模様がステキな猫のもやし君。小さすぎませんか箱?

ご満悦の様子

猫のもやし君でした・・・
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
2011年09月15日 (木)
神楽坂にある「赤城神社」

すごくキレイになっていました。


御社が透明なんです!

写真では わかりにくいのですが御社の壁がガラス張り
御社の中が丸見え、とにかく綺麗です!!

境内には斬新なデザインのマンションも建っています。


そのマンションの1階にある「あかぎcafe」



カフェからは御社が眺められ心が洗われながらお茶をする感じです・・・


左は「特製御神酒ジェラート400円」すっごく美味しくてお酒の風味もバッチリ!!
右は「紅茶のジェラート300円」濃厚で紅茶の香りが最高!!

デザートにプラス250円でコーヒーか紅茶が選べます。

「あかぎcafeプリン350円」バニラの濃厚さがたまらない!!

あ~優雅で縁起の良い場所での一時を過ごしました♪
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
2011年09月11日 (日)
六本木7丁目の路地裏にある寿司居酒屋「松ちゃん」に行ってきました。

お盆中に行ったので空いていましたが、いつもなら
こちらのベンチは隙間無く並んでいます。

外観と異なり中は大衆的で落ち着きますの~


松ちゃんは 月曜~土曜 生ビール&ハイボール 180円

鯵のなめろう お値段・・・忘れちゃいました。

しまほっけ 600円

ナポリ焼きそば 680円

たこの唐揚げ 560円

チヂミ風お好み焼き 580円

安いし何を食べても美味しかったな~~♪ お酒がススム、ススム・・・
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ

お盆中に行ったので空いていましたが、いつもなら
こちらのベンチは隙間無く並んでいます。

外観と異なり中は大衆的で落ち着きますの~


松ちゃんは 月曜~土曜 生ビール&ハイボール 180円

鯵のなめろう お値段・・・忘れちゃいました。

しまほっけ 600円

ナポリ焼きそば 680円

たこの唐揚げ 560円

チヂミ風お好み焼き 580円

安いし何を食べても美味しかったな~~♪ お酒がススム、ススム・・・
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
2011年09月06日 (火)
おかしのまちおか で見つけた飲み物・・・【運動水】75円

そして【レモン水】75円

ほどよい甘さでおいしい~。 この男の子の名は「忠之介」
裏に忠之介のプロフィールが書いてありました。

名前・忠之介(チューのすけ)
年齢・十歳
住所・江戸
父の職業・寺子屋経営
尊敬する人・竜馬
趣味・剣術
特技・ものまね
夢・父のような人になること
こわいもの・犬
好きな飲み物・運動水&れもん水
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
......................

そして【レモン水】75円

ほどよい甘さでおいしい~。 この男の子の名は「忠之介」
裏に忠之介のプロフィールが書いてありました。

名前・忠之介(チューのすけ)
年齢・十歳
住所・江戸
父の職業・寺子屋経営
尊敬する人・竜馬
趣味・剣術
特技・ものまね
夢・父のような人になること
こわいもの・犬
好きな飲み物・運動水&れもん水
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
......................
2011年09月03日 (土)
最近、白湯にハマっております。で、水筒を探して2週間が経ちました。
そして探していたサイズで良いのが見つかりました。
箱を開けますと・・・・

Gessie Steeleのステンレススリムボトル 1785円
300mlのスリムタイプ。

柄や色も派手でいいですね~

左から 本体 飲み口 ふた

バックの中で横になっても漏れまへん。
あ~これで白湯を楽しめるな♪
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
......................
そして探していたサイズで良いのが見つかりました。
箱を開けますと・・・・

Gessie Steeleのステンレススリムボトル 1785円
300mlのスリムタイプ。

柄や色も派手でいいですね~

左から 本体 飲み口 ふた

バックの中で横になっても漏れまへん。
あ~これで白湯を楽しめるな♪
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
......................
2011年09月01日 (木)
コレド室町5F 日本橋三井ホールアートアクアリウム展に行ってきました。
大きな金魚鉢には綺麗な金魚が泳いでいました。

とにかくビックリするほど綺麗です。

気づいたら いっぱい写真を撮っていました。

照明の色が変わり、光が見せる演出も惚れ惚れしました。




灯籠の中にも金魚が優雅に泳いでいます。

こちらは生け花と水槽のコラボらしいです。

こちらの水槽には万華鏡がついています。

金魚が通るとキレイに色がかわり面白い!


ピンポン金魚というだけに本当に まんまるしていてカワイイですな~。

本物の金魚と影絵が合わさり これまた優雅ですわ~。


ダイヤモンドのような水槽も華麗で うっとり。




夜はバーカウンターになりお酒を飲みながらナイトミュージアムを楽しめるようです。


あ~~~ホンマに素敵だったわ~~~。優雅やわ~~。
ドリンク片手に・・・・もええな~。
2011年8月12日~9月12日まで開催
日本橋三井ホール(コレド室町5F)銀座線 三越前駅から0分
大人1000円
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
......................
大きな金魚鉢には綺麗な金魚が泳いでいました。

とにかくビックリするほど綺麗です。

気づいたら いっぱい写真を撮っていました。

照明の色が変わり、光が見せる演出も惚れ惚れしました。




灯籠の中にも金魚が優雅に泳いでいます。

こちらは生け花と水槽のコラボらしいです。

こちらの水槽には万華鏡がついています。

金魚が通るとキレイに色がかわり面白い!


ピンポン金魚というだけに本当に まんまるしていてカワイイですな~。

本物の金魚と影絵が合わさり これまた優雅ですわ~。


ダイヤモンドのような水槽も華麗で うっとり。




夜はバーカウンターになりお酒を飲みながらナイトミュージアムを楽しめるようです。


あ~~~ホンマに素敵だったわ~~~。優雅やわ~~。
ドリンク片手に・・・・もええな~。
2011年8月12日~9月12日まで開催
日本橋三井ホール(コレド室町5F)銀座線 三越前駅から0分
大人1000円
【◆人気ブログランキング◆】
↑どうぞ4649です!
★平日のBnei coffeeさんの営業については→コチラ
★土日の営業については→コチラ
......................
| ホーム |